2025/05/03の記録

情報を流通させなければ基本的に雑文に意味はなく、雑文を投稿するならSNSで十分と思えるが、こうしてサイトを持っておく利点もあると考えた。 一通りのサイトを作るまでの一連の流れを手に馴染ませておくとか……。こうしたファイル、つまり、雑文の管理をGithubで行えて未来永劫に残り続けると考えたら、アイディアのメモ帳や意識の集積と捉えて、差異はないかもしれない。

今日やったこと

東方幕華祭の体験版を一回だけプレイ。

これは・・・・・・・

なんだ・・・・





・・・なんだこのクオリティは・・・・・・・・・!!!!

(古の時代に人気を博したWebサイトの書き方を踏襲中)

もっと開業や文字の大きさや色を工夫するサイトが沢山あったような、なかったような、後輩に教えられたけどあまりネットブログ文化には触れずに過ごしてしまった・・・。
  

ちょっと書き方テストのコーナー


斜体 太字 取消線 インラインコード

  • a
  • b
  • c

最近聞いた曲。
この人はいつも突き抜けてダサかっこいいの究極系みたいな曲を作っている。
恐ろしい子・・・・ッ!! (キャラが定まっていない)